どうも。多くの対戦ゲーム(格闘ゲーム)では飛び道具を使えるキャラが居ますね。特にスマスペでは、最近ウルフが人気です。ブラスターだるいですよね。そんな飛び道具への対処はどんなもんがあるのか、考えてみましょう。
1.前ジャンプ
相手の球を見るより早く飛んでいれば、大抵はジャンプ攻撃が確定します。ただ、相手が待っていたり、飛びが遅かったら迎撃される可能性が高くなります。
2.その場ジャンプ
とりあえずやり過ごします。ローリスクです。急降下で早めに着地して、次の一手に備えましょう。
3.シールド
ローリスクです。シールドが減るので残量には気をつけなければいけませんが、ガード後に前に詰めることができます。相手を端に追い詰めましょう。
4.反射
近距離なら確定で相手に返せますが、こちらも見てから反射を打つのが厳しくなります。遠距離だと確定しませんが、隙も付かれにくいです。使えるキャラは限られますが、狙える選択肢が多いことは頭に入れておきましょう。
どの選択肢も読み合いになります。球を打つとゲームが動きます。落ち着いて対処しましょう。
コメント