どうも。10月になり、また今日から新しい1週間と1ヶ月の始まりです。
かねてから言っていた9月戦績のまとめですが、こちらのスプレッドシートにデータだけ入れました。正直数戦くらいは記録し忘れがありそうです。167戦分のデータがあります。
spreadsheets/d/1VaEAOevDr0https://docs.google.com/gqosD2Oa9akMk76zyofHUN-MykFYf9C14
まず、9月に当たった相手としては想定通り奇数ローグとズーが2トップで、断末魔ハンターやトークンドルイドが続く結果になりました。やはりアグロや、比較的回ればコントロールも倒しやすいコンボデッキが多めですね。
次に、特に使用した2つのデッキを見て行きます。
ズー:勝率64%
勝率がよかったのは、
対トークンドルイドが4/5で勝率80%
対秘策ハンターが4/4で勝率100%
逆に勝率が悪かったのは、
対偶数ウォーロックが0/2で勝率0%
対テンポメイジが1/3で勝率33%
(一戦しか当たっていない相手は除く)
トークンドルイドが勝率60%
勝率が良かったのは、
対ズーが5/7で約71%
対奇数ローグが7/9で約77%
勝率が悪かったのは、
対奇数ウォリアーが0/3で0%
対偶数ウォーロックが2/5で40%
でした。偶数ウォーロックに苦い戦績になってしまいました。興味深いのはズーとトークンドルイド、両方を使ったときにお互いに勝ち越していることです。この場合はトークンドルイド使用時が上振れていたのではないかと思います。微不利相手でも持っていくパワーがtiar1の所以ですね。
9月度はギリギリまでランクを上げ切ることができませんでしたが、一安心です。10月度ももっと早くレジェになれるように頑張ります。
それでは。
コメント